中小企業診断士けんけんの部屋

中小企業診断士が日常を気ままに伝えます。

希望の光

おはようございます。中小企業診断士のけんけんです。

 

前回は中小企業診断士を目指したきっかけについて話しました。

黒歴史を紐解くことは辛いことですが、頑張っていきましょう。

www.shindanshi-kenken.com

 パワハラ上司から逃げる一筋の光」

それは「中小企業診断士1次試験を合格して養成課程へ進むこと」でした。

精神的に追い込まれた私は、この方法に賭けるしか無かったのです。

勉強している時はパワハラという苦悩から解放される一時でした。

毎週栃木から池袋まで予備校に通うことも苦痛では無く刺激的でした。

 

そして1次試験は合格しました。

しかし人生はそう上手くはいきません。

1次試験に合格しただけでは劇的に人生は変わりませんでした。

当時から業績が不安定であった私の銀行はコストカットしか頭に無く、費用がかかる養成課程には行かせてくれません。

人事部からは「1次試験合格後は要請過程」など上手い話は書いてありますが、名目だけでしょう。なぜなら、私が1次試験を合格した平成24年以降、銀行から養成過程に進んだ人物を見たことが無いからです。

私が人事部に問い合わせをした時に「要請過程に行くためには年齢制限があって、35歳までに1次試験を合格する必要が・・・」という話がありました。

「聞いてないよー」心の中でダチョウ倶楽部が叫びます。

 

あっけなく夢が途絶えました。 

しかし「実力で2次試験を合格して見返してやる!!」と心に誓いました。

当時、半沢直樹が放送されていれば「倍返しだ!!」と叫んだことでしょう。

「2次試験合格すれば何かが変わる」そう信じていました。

ただ2次試験合格まで、これから8年かかるとは思いもしなかったです。

f:id:kenken7749:20201115001110j:plain

ただし今振り返ると、当時の支店長は鬼滅の刃でいう「上弦の参」ぐらいのレベルでしょう。パワハラ支店長ではありましたが、理屈が通じない訳では無かったからです。

ちなみに、この「上弦の参」とは3店舗一緒に仕事をしました。

昔から体育会系の人間でした。

最終的に支店長になり歯止めが効かなくなったのでしょう。恐怖政治のおかげで支店の業績は良かったです。将来は役員候補とも言われました。

しかし、その後パワハラ支店長は本部に異動になります。

1年間で6名もの退職者を出したことが原因らしいです。彼も役員という夢は破れたのです。

 

しかし、この時点では最強の敵である「鬼舞辻無惨」と後に出会うことは、全く考えもしませんでした・・・。

今日はここまでにします。

是非猫クリックをポチっと🐱

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ
にほんブログ村